ホームへ戻るinserted by FC2 system

イギリスでパソコンを使用するときの注意


日本の電圧は100Vですがイギリスの電圧は220-240Vです。
さらにプラグの形状が日本はA型、イギリスはBF(G)型であるため、日本の電化製品をそのままイギリスで使うことはできません。
日本の電化製品をイギリスで使うには「変換プラグ」「変圧器」の2つが必要です。
パソコンについても同じことが言えますが、パソコンの場合、本体に繋がるACアダプタケーブルと共に、アダプタとプラグを結ぶケーブル(通称メガネケーブル)の方にも気をつけなくてはいけません。

私も渡英の手荷物にノートPCを1台持って行きました。
8年間使っているdynabook、Windows XPです。
TOSHIBA製のノートPCはSDカードやD端子などのスロットが充実しています。
持ち歩くには若干大きくて重いですがお気に入りです。

125Vのケーブルは日本国内でしか使用できない

このパソコン付属のACアダプタを見ると、「100-240V」と書いてあったので変換プラグだけ使えば変圧器はいらないんだーと思っていました。
しかし変圧器なしでしばらく使っていたあるとき気付いたのです。
メガネケーブルがものすごく熱くなっていることに。
これはおかしいと思いネットで調べたところ、パソコンを海外(イギリス)で使うためにはどうやらこのメガネーブルも220-240Vに対応していなければいけないようでした。
実際よく見てみると、メガネケーブルには125Vとしか書いてありませんでした。

maplinで買ったイギリス用メガネケーブル 長い

というわけで、イギリスでパソコンを使うときは必ず変圧器も使用して下さい。
私は最低限の変圧器しか持って来なかったため、maplinというCity CentreにあるPCショップでBF型のメガネケーブルを買いました。
£10.00(=1,560円 ; 1GBP=156円)くらいなのでパソコン用に変換プラグと変圧器用意するのが面倒な場合はメガネケーブルを買ってしまうのも一興です。